高校生から作れる!最高すぎるクレジットカードを紹介!!

  • URLをコピーしました!

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています

スポンサーリンク

みんな!キャッシュレス決済楽しんでるかーーー!?PayPayとかSuicaとかは使うけど、クレジットカードは持ってない人!そんな高校生は多いんじゃないでしょうか。今回はクレジットカードを作りたいけど、何を作ったらいいのか分からない高校生に向けた現高校3年生(2024年2月現在)の僕が実際に使っているおすすめのクレジットカードを紹介していきます。

しによ

しによです! X(旧Twitter)Youtubeやってます!

クレジットカードは怖い?

結論から言うと間違えると超怖いカードです。

クレジットカードって聞くとどうしてもリボ払いなどのイメージで怖いイメージが多いキャッシュレス決済ですよね。僕はカードを高校生になってから作ってきましたが、未だにリボ払いや未払いになっていないか、注意しています。ですが、しっかりと注意して使えば毎日の決済をお得にできます。ここからはそんなクレジットカードを高校三年生(18歳)になってから累計6枚作ってきたこの僕がおすすめのクレジットカードをご紹介!!

スポンサーリンク

1.セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード digital

僕が初めて作ったクレジットカードはこのカードでした!
このクレジットカードは、セゾンカードが発行しているクレジットカードで、カードをスマホに登録してQUICPay決済を利用するとポイント還元率が2%になるのが特徴です。

新規入会キャンペーンを利用すれば7000円相当のポイントをゲットすることができるので、初めてのクレジットカードにおすすめなカードになっています!

年会費実質年会費無料
ポイント還元率0.5%~2%
国際ブランド
電子マネー  
発行元クレディセゾン
  • 一年に一回、1円でも決済をすれば年会費無料
  • 基本還元は0.5%だがQUICPayを使えば2%!!
  • 国際ブランドがAMEXなのでアメック限定のオトクなイベント盛りだくさん!
  • 下のボタンからカードを作るとアマギフがもらえる!!

\ このボタンから作ると1万円分のアマギフがもらえる!! /

スポンサーリンク

2.Nudge

このカードはポイント還元や電子マネーに対応していないカードですが、とにかくデザインが豊富のクレジットカードで、世界の絵画がデザインされたカードや、有名絵師のオリジナルデザインなどデザインに特化したカードで返済がセブン銀行からいつでもできるという高校生にも使いやすいクレジットカードになっています。

しによ

個人的には気分がアガるデザインがあるし、友達との話題にもなるので満足度は高いカードなんだよね

年会費年会費無料
ポイント還元率なし
国際ブランド
電子マネーなし
発行元ナッジ株式会社
  • 一回も決済しなくても年会費無料
  • 高校生に向けたカードデザインがたくさん
  • 国際ブランドがVISAなので使えるお店がたくさん
  • 返済が好きなタイミングでできる
  • 紹介コード入力で1000円がもらえる

このカードは以前詳しくレビューをしている記事があるので詳しく知りたいひとは下の合わせて読みたいからチェック!!

スポンサーリンク

MUJI Card

作っておいて損はしない!なんなら得しか無い!そんなクレジットカードであるMUJI Cardは名前の通り無印良品とSAISONが発行しているクレジットカードで、無印良品を使う人は絶対作るべきだと僕は思っています。入会時に無印で使える1000円分のポイントが、誕生月と半年ごとには500円分のポイントがもらえるのでかなりお得です。他にも無印良品でお得な特典があるのに年会費は無料という太っ腹なクレジットカード、MUJI Cardは超絶おすすめです。

年会費年会費無料
ポイント還元率0.5%
国際ブランド
電子マネー  
発行元クレディセゾン
  • 一回も決済しなくても年会費無料
  • 無印良品で買い物するなら絶対持つべきカード
  • 国際ブランドがVISAなので使えるお店がたくさん
  • 定期的にポイントが付与される
  • 無印良品で買い物すると通常の三倍の永久不滅ポイントがたまる
  • MUJI Passportとしても利用可能!

\ MUJI Cardを /

スポンサーリンク

イオンカード

このカードは名前の通りイオンが発行しているクレジットカード。イオン経済圏で生活をしている人におすすめです。カードデザインがミニオンのデザインであったり可愛らしいデザインがあるのが特徴。今回の記事の中では唯一50万円の決済で自動的にゴールドカードになるカードということで、ゴールドカードに育てやすいのも特徴ですね。ですが、注意点として高校生が作るには卒業年度の1月1日以降にならないと申し込みができないので気を付けてください。

年会費年会費無料
ポイント還元率0.5%
国際ブランド
電子マネー 
発行元イオン銀行
  • 一回も決済しなくても年会費無料
  • イオン系列のお店でお得に買い物ができる
  • イオンで映画をお得に見れる
  • ゴールドカードへの道が比較的簡単
  • たくさんの国際ブランドから選ぶことができる

\ イオンカードを /

スポンサーリンク

実際に僕が行っているキャッシュレス生活

ということでここからは実際に僕が行ってるキャッシュレス生活を少しだけ紹介して行こうと思います。

普段の支払いはできる限りセゾンパール

セゾンパールアメックスは、いつでもQUICPayを使えば還元率が2%に爆上げするカードなので、スマホを使ったタッチ決済ができるお店では迷わずセゾンパールを使ったQUICPayを利用して永久不滅ポイントを貯めています。ここで注意しておきたいのが、QUICPayはカードの利用上限額が3万円を下回るとQUICPayを使うことができなくなるので、高校生である場合の限度額5万円だった場合、2万円まではQUICPayを使う。といった使い方になるので注意が必要。

しによ

iPhoneなら8以上を使ってる人、AndroidならFelica対応している人なら必見だね!!

オールラウンダーに使うイオンカード

僕の場合は、宮崎県のド田舎に住んでいるのでQUICPayが使えないお店ではイオンカードを使うようにしています。理由としては、
1.QUICPayの利用限度額を下回る心配をせずに買い物ができる
2.利用限度額が10万円とセゾン系統よりも多めに設定されているから
3.国際ブランドがMasterCardなので(自分の場合)MasterCardにしか対応していないお店で使えるから
と言った理由で僕はイオンカードを使っています。イオンカードは他にもド田舎の味方であるイオンモールで使うとポイントが多く貯まったり、様々な特典があるので必然的にオールラウンダーカードとして使うことになりました。ただ注意点として、イオンカードは高校卒業年度の1月1日以降にならないとカードを発行することができないので注意しましょう。

無印良品の買い物はMUJIカードで

イオンモールに行くと必ずと言って良いほどあるお店、無印良品でよく買い物をするのですがイオンモール内の無印良品でも支払いはMUJIカードの方がお得にポイントが貯まるので無印良品での買い物には必ずMUJIカードを使うようにしています。

しによ

永久不滅ポイントが3倍も貯まるならもう最高

QRコードのみ対応している店の場合

QRコード決済のみに対応している店舗の場合は、PayPayと楽天ペイの両方を使うようにしています。基本還元率は楽天ペイの方が高いので普段は楽天ペイ、PayPayは楽天ペイに対応していないお店かイベントをやっている場合のみ利用していると言った感じ。

しによ

楽天ペイは基本還元率が1%なのに、PayPayは基本還元率が0.5%なんだよなぁ。

スポンサーリンク

最後に

いかがだったでしょうか、高校三年生の頃からクレジットカードを使ってしっかりとリスクとメリットを感じながらお得なキャッシュレス生活を楽しんでもらえたら僕としては嬉しいです。本当にクレジットカードはリボ払いや使いすぎに気をつけてさえいれば、現金を使うよりもスマートにお得に支払いをすることができるので、少しでも興味を持ったのなら作ってみることをお勧めします。仕事をして一人で自立して生きていく頃にはいやでもクレジットカードを持っていないと生活ができない世の中になってきているので、早いうちにクレジットカードを使っておけばクレジットカードとの付き合い方を学べると僕は考えています。(高校生の僕が言うのもなんだけど笑)それでは皆さんのキャッシュレス生活がより良いものになりますように。

しによ

この記事について質問等がございましたら是非コメントお願いします。

TEKUNOTESをシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次