お手軽!!realme GT Neo5にグローバルROMを焼こう!!

  • URLをコピーしました!

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています


今回はSnapdragon 8+ Gen1を搭載した高コスパスマホ、realme GT Neo 5にグローバルROMを安全に焼く方法を紹介していきます!
(当記事は広告やアフィリエイトを通して収入を得る場合がございます)


 ~追記~
この記事を読んでくださった方々から、ver1.15のソフトウェアがプリインストールされた端末では書き換えが
できないとのご指摘をいただきました。遅くなってしまいましたが、ファイルを新たなものに交換しておきました。お待たせしてしまい申し訳ありません。

~追記~
11/16 いくつかのリンクが利用不可能になっていたので修正しました。

すなっぷ

すなっぷです。
今回はお手軽に中国版のrealmeをグローバル化する方法を解説します。

1. Realme GT Neo 5について

realme GT Neo5 は5万円台で買えるにも関わらず、

  • 「150W充電」
  • 「Snapdragon 8+ Gen1」
  • 「144Hz 有機ELディスプレイ」
画像

といったコスパの優秀なスマートフォンです!
しかし、中国版なので通知問題、ニアバイシェアやロケーション履歴が使えない問題を抱えていました。
今回はそれを解決する方法の一つとしてGT Neo5をグローバル化していく方法を紹介していきます!

(realme GT Neo5はグローバル市場でrealme GT3とリネームされて販売されています。)

なんとこの方法ではBootloader UnlockやFastbootを使わずに書き換えが行えます!!!

しかも!

  • アップデートがしっかり降ってくる
  • NFC対応
  • V〇LTEなど通信回りも問題なし

2. 用意するもの

用意するもののリストを以下に示します。リストの下に表示してあるボタンをクリックすればダウンロード先にジャンプできます。

・ローカルファイルからアップデートするためのアプリ (以下updater)

・中国版のアップデートファイル (以下CN版 OTA)

・グローバル版(GT3)のアップデートファイル (以下グロ版 OTA)


3. realme GT Neo5のROM焼きの前の準備 (bootloader unlock 不要)

地味に重要な点として、普段慣れていなくても今回は3ボタンではなく「ジェスチャー」で初期設定を行ってください。

~追記~
初期設定でネット接続など一通りの作業を行っても、書き換えができることを確認いたしました。

  • 本体設定のバージョンから13.0.115以下のバージョンであることを確認する。
  • もしも本体のverが13.0.115よりも上の場合はCN版OTAを適用した後、ロールバックを使用して13.0.115に戻す(115以降の本体verでの方法はサポートしません。というかupdaterが使えません) 

  • updaterのapkがインストールできるか確認する。稀にできない場合があるので、その時は
    電源を切り、音量下+電源ボタン を同時押しでリカバリに入り、date formatの項目から初期化する。

  • Magiskを導入している場合は、元のboot.imgを焼いてMagiskを削除してから書き換えを行う。
    もし元のbootをストックしていない場合は、中国版OTAと、ロールバックを使用してMagiskを強制的に削除する。(安全性のため)

  • グローバルから中国のソフトへ書き直す予定がある場合はグローバルROMに書き換えた後にアップデートをしない。設定から自動アップデートをオフにしましょう。

  • 書き換えを行うとデータがすべて消えるので、必要に応じてバックアップを取っておく


まずは設定アプリを起動して、

設定アプリを開きAppという項目を開く(画面はrealme UI Globalですが、大差ないはずです)

右のようなページに飛べたらapp managementという項目を開きます。
そうすると以下の画像のような画面になるので、右上の丸が縦に3つならんだボタンをおし、Show systemをタップしてください。そうするとシステムアプリが表示されます。

システムアプリが表示されたら「update」と検索して
出てきた結果の中のUpdate Serviceをタップし、Force Stop, それとStorageの項目からデータの削除をおこなってください。

3. GT Neo5からGT3(グロ版)への書き換え

いよいよ書き換えを行っていきます。今回自分が使用した端末はRealme GT Neo 5の12/256, 150Wのモデルです。
GT3は240W版しか存在しないため、焼き替え後は150Wのモデルでもrealme GT3 240Wという名前になりますが、充電速度は内部のコントロールチップに依存するため変化しません。

240W充電を体験したい人は240W対応のモデルを買いましょう。
(日本国内では電圧が低いため160Wまで出力が下がりますが….)

0. ダウングレード

realme GT Neo5の本体バージョンが13.0.115よりも大きい方はこの項目を必ず読んでください。
そうでない方は読み飛ばして次の項目に行ってください。

まずはダウングレードの方法を説明していきます。
はじめに、CN版OTAロールバックをダウンロードします。
次に、本体設定のアップデートやupdaterからCN版OTAを適用してください。
updaterがインストールできない場合は機内モードをオンにして、再起動してから
設定アプリからローカルアップデートを行なってください。

そうすると本体バージョンがAndroid 14になると思います。
その後、ロールバックを使用して13.0.115にダウングレードします。
ロールバックはCN版OTAと同じ方法で適用できます。

1. ローカルアップデーターをインストールする。

先ほど張り付けたリンクの中にあるapkをスマホに移し、インストールしてください。
このアプリがローカルアップデーターです。

先述しましたがインストールに失敗する場合は、電源を切った後に電源+音量下を長押しし、リカバリモードで起動し、そこから初期化してください。date formatという項目から初期化できます。

Sponsor rink

2. OTAファイルを2つ、ルートディレクトリに置いておく

続いて同様のリンクの中にある、global.zipとchina.zipをダウンロードしておいてください。
この両方がないとグローバルROMへの書き換えはできません。
ルートディレクトリというのは以下の画像のような場所です。
単純にスマホのフォルダ内部に設置すればいいといった話です。移動したいファイルを長押しすると、移動というボタンが出てくるのでルートディレクトリに設置しましょう。

3. いざ焼いていく!!!

これで必要なものは整いました。
ここから本格的に焼く作業に入りますが、まずバックグラウンドのアプリをすべて閉じて、ファイルアプリのみ残しておいてください。

3-1. ローカルアップデーターを開く

先ほどインストールしてもらったアプリを起動し、右上の歯車のマークを押してchina.zipと書かれているファイルを選択してください。(画像は解説用なので容量等が異なる場合があります)
選択すると以下の画像の右のようになりますが、ここでは何もせず3-2を読んでください。

~追記~
一度タスク一覧の画面に移動し、小窓表示に切り替えた状態でCN版のOTAを削除し、グロ版のOTAをリネームしても同じことを行えます。

3-2. ファイルアプリに戻る

ここが非常に大切です。3-1でinstall-nowを押さずに
ナビゲーションバーを左にスワイプしてファイルアプリに切り替えてください。
ホーム画面に戻らずにそのままファイルアプリです。

11/22 追記
ナビゲーションバーを画面中心で止めた後、タスク一覧の画面からupdaterを小窓表示に切り替えても
同じようなことが行えます。

3-1でルートディレクトリの中にあるchina.zipというフォルダパスをアップデーターが認識し、インストールの有無を尋ねている状態となっています。
そこで、china.zip(中国版のOTA)をglobal.zip(グローバル版のOTA)に置き換えてしまおう!
というのがこの方法となっています。では3-3へと行きます。

3-3. global.zipをchina.zipにリネーム

3-2で説明したように、アップデーターはchina.zipを認識し、アップデートの有無を尋ねています。
このchina.zipをglobal.zipに置き換えます。
まず、china.zipを削除してください。長押しすると下にゴミ箱マークが出てくるので、削除してください。
次にglobal.zipを長押ししてchina.zipに名前を変更してください。ファイルアプリでの作業は終了です。

3-4. アップデーターに戻り、install-nowを押す

ファイルアプリを閉じて、ホーム画面にあるアップデーターを再度開いて、install-nowを押してください。
ここから少し時間がかかりますので、気長にお待ちください。
正常に解析が終わり、%が増えていけば成功です。あとは気長に待てばグローバル化の終了です。お疲れさまでした。


また、正常に行えていればupdaterの通知が出ていますが、もし出ていない場合はリカバリ(電源を切った後、電源ボタン+音量マイナスを通常の起動画面から切り替わるまで長押しで入れる)から初期化してリトライしてみてください。detaformat という項目が初期化項目です。

4. おすすめの設定

今回は互換性の都合でロシア版に書き換えていますが、ロシア版は少し癖があるので、書き換えが済んだ後に以下のリンク先からOTAをダウンロードして、上書きするのがおすすめです。
書き換えは設定アプリのローカルアップデート機能か、グローバル版に書き換えるときに使用したアプリをしようすることで行えます。以下のリンクはトルコ版です。

グローバル化した後中国版に戻す方法

もしも中国版のソフトウェアに戻したければ、
以下のボタンをクリックして、グロ版のOTAと中国版のOTAをダウンロードしてください。
そうしたら、global.zip のようにリネームし、手順にあった中国版のOTAを削除し、グロ版のOTAを代わりに適用させる作業の逆の作業を行ってください。

現在この方法が動作した環境は中国版からグローバル版に書き換えた直後のバージョンでしたので、
それ以降のバージョンでの動作の保証は致しかねます。

240W用のファイル

日本では電圧の都合で150W版は125W, 240W版は160Wに制限されているということもあり、
今回は比較的流通量が多い150Wでの書き換えを紹介しましたが、
書き換え時に使う240W用のファイルのリンク先を以下に添付しておきます。
必要に応じてリネームして使用してください。
グロ版OTAはそもそも240Wのものなので流用できると思います。

参考にしたサイト

NCUNLOCK
How to Unlock Bootloader, Convert Global ROM Realme GT Neo 5 (RMX3706 - RMX3709) - All Services Mobi... How to Unlock Bootloader, Convert Global ROM Realme GT Neo 5 (RMX3706 - RMX3709). Download Realme GT NEO3 Firmware + Tool Flash. Operating system

https://www.facebook.com/groups/1497997480377295/posts/2439168646260169/

TEKUNOTESをシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (45件)

  • この方法でグローバルROM化した場合、NFCは動作するのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      問題なく動作しております。

  • ルードディレクトリ内にzipデータを入れても
    move installation package to root directory
    とoxygenOSの歯車のところで出てしまいインストールが出来ません。
    これってなにがげんいんなのでしょう?

    • コメントありがとうございます。
      確認させてください。
      China.zipをルートディレクトリに置いても認識されないということですか?

      • そうですね、
        3-1の画像と同じように配置して名前も同じにしているのですが(zipファイルと認識されている)
        歯車をおしたときに出てこないんです
        色々試してますけど今の所認識されてないですね…

        • もしMagiskを導入されているようでしたら、モジュールをオフにしてから再起動を試してください。
          また、Color OSはインターネットに接続しているとローカルアップデートを使えなくするようなプログラムが動いているようなので、
          モバイルデータ通信、Wi-Fiをオフにして再起動して、そのままインターネットにつながずに書き換えの作業を試してみてください。

  • Neo3も試してみたいですが、OTAファイルはどこから入手できるでしょうか?。。

    • 返信遅れてしまい申し訳ないです。
      現在、OTAファイルが公開されていたページが閉鎖されてしまっているので入手は困難です。。

  • お久しぶりです、期間が空いてしまってすみません。
    Magiskは使っていないですね
    インターネット接続もせずwifiも切ってますが
    やっぱりOxygenOSの歯車のところで
    『Move installation package into root directory』と表示されてしまい
    何も選択することができません。

    自分realme gt neo5 se で試しているのですがもしかしてこの機種では使えないとかそういうのってあるのでしょうか…?

    • お久しぶりです。
      そういうことでしたか。
      非常に残念ですがGT Neo5 とNeo5 SEは別物ですのでこの方法は使用できないです。

      • そうでしたか…!
        すみませんわざわざありがとうございました!

  • こんにちは。
    最新のver 13.1.0.114にアップデートしてしまい、現在のドライブにあるバージョンではやはり書き換えができませんでした。
    最新版で対応できるOTAファイルはありますか?

    • コメントありがとうございます。
      現在、最新版ですと書き換えが行えない状態になってしまっていて、回避策がないといった感じです。
      お力になれず申し訳ありません。

      • こんばんは。
        先日13.1.0.115が出たので、そのうちまた書き換えできるチャンスを待ちたいと思います。
        ありがとうございました。

  • はじめまして。一度、途中までグローバル化を試してみて、その後、初期化し、そのときにOxygenOSをインストールしようとすると、同じ署名のアプリがすでにインストールされています。となり、インストールできなくなりました。1度目はインストールできておりました。これはどうすればよいでしょうか。またお時間あるとき、ご教授下さい。よろしくお願いします。

    • コメントありがとうございます。
      こあらさんがグローバル化を試されている端末
      について教えていただけると幸いです。
      そちらはRealme GT Neo5で間違いないですか?

      • 間違いないです!こちらのサイトを参考にさせてもらい、グローバル化する予定でした!全然ガジェオタでもなんでもない、ど素人なので、こんなことになっちゃいました泣

        • Oxygen OS
          →ローカルアップデートアプリの認識で間違いないですか?
          詳しく知りたいので、自分の
          TwitterのDMにその時のスクリーンショットを送信してくれると嬉しいです。
          Twitterで不都合があれば
          ooishikuraudopori@gmail.comまでお願いします。

          • TwitterでDMさせていただきます!ありがとうございます!

  • はじめまして!
    この手順なら初心者でもできそうと思って、試してみたいのですが、これは1度初期化してから行った方がいいのでしょうか?またロム焼きしたら初期化されるという認識でよいでしょうか?
    よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • コメントありがとうございます。
      ロム焼きを行うことでデータは削除されるので必要があればバックアップしてください。
      しんさんの認識で間違いないです。
      焼く前に初期化はしなくても問題ありませんが、うまくいかない時や指定のapkがインストールできない時などは初期化を試すといいと思います。

      • ご返信ありがとうございます。
        了解しました、トライしてみたいと思います。
        記事ありがとうございました!

  • こちらのやり方でNEO5をグローバル化させようと考えています。
    グローバル化あとはOTAは降ってくるのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      問題なく降ってきます。

      • お早い返信どうもありがとうございます。
        グロROMチャレンジしてみますね。
        重ね重ねどうもありがとうございます

  • 記事を楽しく読ませていただいております。
    一度試してみようと先週 GT NEO5 を購入したところ、
    出荷時のファームver.が 13.1.0.115 のものでした。
    現状、このver.対応の中国ROMは手に入らないのでしょうか。
    お手数ですがご教示いただけると助かります

  • お忙しい中、ありがとうございます。
    先ほど新規リンクのグローバル版も試してみましたが、
    this version has no changelogs
    の表示でupdateかからずでした。
    最悪rom焼きでver.を落とそうかと思いますが、もう少し方法を探ってみたいと思います。

    • 少し時間が経っているので解決済だったら申し訳ないですが、
      書き換えの方法を修正したのでもしよければ試してみてください!

  • Pretty great post. I just stumbled upon your weblog and wanted to mention that I have really enjoyed surfing around your weblog posts. After all I’ll be subscribing to your feed and I’m hoping you write once more soon!

  • はじめまして!
    こちらの方法でグローバル化出来たのですが、野良アプリをインストールする際にパッケージインストーラが繰り返し停止しておりますと表示されインストール出来ません。
    対策などあれば教えていただきたいです。

    • コメントありがとうございます。
      本体の再起動、またはアップデートなどを試してみてください。治らないようでしたらリカバリから初期化してみてください。

  • 失礼いたします。
    現在ロシア版からトルコ版へ移行しようとしたのですが、ソフトウェアアップデートが挟まりロシア版のまま最新の513になってしまいました。トルコ版を入れようとするとダウングレードはできない旨メッセージが出ますが、グローバル版でのロールバックなどはできるのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      現段階だと
      1. 中国ROMに書き直してもう一度グローバル化を行う
      2. トルコ版の新しいOTAが降ってきたらロシア版から書き換える

      という方法がございます。グローバルのダウングレードパッケージが513なので使っても意味ないですし。

      • ありがとうございます
        5.0ベータのロシア版は見つけたので、トルコ版があれば有耶無耶にできるかと探すも見つけられず行き詰まっていました。
        折を見て514ないし515が来たらOTAパッケージを当たりたいとおもいます。
        ちなみにトルコ版のOTAファイルなどはいつもどこから拾われてますか?よろしければ今後の参考にさせていただきたく思います

        • 参考サイトとして貼ってあるrealmeのコミュニティに公開されいるものだったり、
          そこのサイトに公開されているrealme-otaっていうツールを使ってOTAファイルを入手しています。

  • はじめまして、素人質問ですみません、何とかRealme GT Neo5をroot化してmagiskを入れたいのですが、こちらの方法では参考にならないてしょうか?宜しくお願いします

    • 申し訳ないですが当記事は中国版をグローバル版に書き換えるといった趣旨の記事です。
      ですので質問の方に自分の知識の範囲で回答させていただきます。
      GT Neo5のroot化は現段階だと難しいかと思われます。
      ROM焼き試験場というサイトでGT Neo5のFastbootを有効化する方法が公開されていますが
      先着5万人限定という制約があるらしく現在は終了しております。

  • 申し訳ありませんが、私もバージョン 513 で行き詰まっており、中国の rom に戻りたいのですが、中国の rom に戻るためのリンクまたは 514 を見つけられる場所を教えていただけますか?

  • realme global の前のバージョンにどのようにダウングレードしたかについての質問ですか? 愚かな小さな事故に遭いました

コメントする

目次