【レビュー】Anker Eufy HomeVac H11 | コンパクトなハンディークリーナー

  • URLをコピーしました!

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています

スポンサーリンク

今回はAnkerから販売されているハンディークリーナー「Anker Eufy HomeVac H11」を購入しておよそ2か月間使ってみたので実機レビューでご紹介します。

よったん

こんにちは!TEKUNOTESのよったんです。
Twitterのフォローよろしくね!

AnkerはGoogle出身の数名の若者達によって2011年に設立された中国深圳市を拠点に置くハードウェアブランドで、そのAnkerが手掛ける新家電ブランドが「Eufy(ユーフィー)」。

Anker Eufy HomeVac H11 の見どころポイント
  • 定価は5000円台
  • コンパクト設計で置き場所に困らない  
  • パワフルな吸引力(5500Pa)
  • 水洗い可能なフィルターでメンテナンスフリー
  • デザインがスタイリッシュで掃除機っぽさがない

Anker Eufy HomeVac H11のスペック

メーカー(ブランド)‎Anker(Eufy)
‎ホワイト、ブラック
電源‎バッテリー式 リチウムイオン
使用時間最大13分(消費電力70W)
充電時間‎約2時間半~3時間半
商品重量‎560 グラム
スポンサーリンク

Anker Eufy HomeVac H11の外観

外観はとってもスタイリッシュ

まずは外観、一見掃除機とは思えないような見た目をしています。曲線で美しい形状だなと感じました。この細さに加えて縦置きができるのでとてもコンパクトで置き場所には困りません

横から見ても後ろから見ても曲線ばかり。角ばっているところはひとつもありません。

僕はAnker Eufy HomeVac H11をアンカーショップのクロスト大阪店で購入したのですが、デモ機を触ったときに思ったことがあります。

「これ、どこから吸い込むの?笑」

答えは、

この下の部分、キャップで取り外して使うということでした!なんかキャップ感が全然なかったから店舗で触ったときにはわかりませんでした(笑)

上の持ち手の先はこんな感じになっていて、紫の輪のなかは空洞があるように見えたので空気の排出口かと思いましたが、排出口は本体裏面にあるので飾り?なんでしょうか。

背面には排気口と充電ポート

排気口と充電ポート

本体裏面にはこのように排気口と充電ポートが並んでいます。
ここで少し残念なポイントですが、Anker Eufy HomeVac H11の充電ポートは最近のスマホなどのガジェットでは定番のType-Cポートではなく、”micro-USB ポート”でした。
まぁ、充電ケーブルも付属しているので使用するうえでは全く困らないのですがすべてのガジェットをType-Cに統一したい人にとっては少し不便に思うのかもしれません。

持ちやすさ

持ってみるとこんな感じになります。取っ手部分は細くなっており、ストライプ加工が施されているので持ちにくさはありませんでした。排気口からでる風も当たりにくいようになっています。

Anker Eufy HomeVac H11の重量は560グラム。長時間持って使っていると手が少し疲れてしまいそうな気がしますが、ハンディークリーナーということでそんな長時間持つわけではない場合が多いのでそこまで気にする必要はなさそうです。

スポンサーリンク

Anker Eufy HomeVac H11の充電

充電

Anker Eufy HomeVac H11はmicro-USBポートでの充電式になっています。ケーブルは付属のものを使うことができるので別途購入する必要はありません。充電中は3つのLEDライトが充電容量に応じて点滅するようになっています。

電池残量は本体から三段階で確認することができます。

充電速度は、最大10W (5V=2A) で、それ以上の出力に対応したUSB充電器やモバイルバッテリーを使用して充電することができます。

LEDライトのインジケーターについて

LEDライトは点滅、点灯などステータスによって分かれています。

  • 点滅:充電中
  • 点灯:吸引中
  • 7回ゆっくり点滅してから消灯:放電中の高温
  • 11回素早く点滅してから消灯:モーターの故障
スポンサーリンク

連続使用時間

満充電の場合、およそ13分間連続使用することができるようです。消費電力は70W。
使用時間が短いように感じますが、ハンディークリーナーはちょっとした掃除に使うという用途なのでコンパクトさなどとの兼ね合いでちょうど良い使用時間なのではないでしょうか。

スポンサーリンク

Anker Eufy HomeVac H11のアタッチメント

Anker Eufy HomeVac H11のアタッチメントは2つあります。一つは細かいところを掃除する細長いノズル、もうひとつは1つ目のアタッチメントの先に取り付けるブラシノズルです。

それぞれこのようにAnker Eufy HomeVac H11の先に取り付けることができます。

ブラシのノズルはこのようにボタンを押しながら移動することで、ブラシの有り無しを切り替えることができ、アタッチメントはひとつにまとめることができます。

スポンサーリンク

実際に使ってみると

デスク周りの掃除にもってこい

このような感じでキーボードの隙間のちょっとしたほこりを吸い取ったり、スピーカーについたほこりを掃除したり、、基本的にはデスク周りや床の端のほうなどを掃除するのに便利でした。

わざわざ大きい掃除機をもってきてデスクの上とか掃除するのめんどうくさいのでハンディークリーナーがあれば気軽に掃除することができるようになりますよね。

吸引力の感想

吸引力は最大5500Paとなっています。実際に使ってみると、部屋の端にたまったほこりや軽いゴミはアタッチメントを付けない状態でも一回で吸い取ることができました。

アタッチメントを付けると、最大の5500Paの吸引力ということだと思いますが、560gという軽さなのに吸引力は抜群だと感じました。ブラシを付けると、吸い取りにくいとても細かいほこりなどをブラシでとりながら吸い取ることができますが、吸引力は少し落ちるといったところでした。

スポンサーリンク

水洗いでフィルター交換不要!

Anker Eufy HomeVac H11のフィルターは水洗いすることで繰り返し使うことができます。今はあまり見られないとは思いますが、一昔前の掃除機やハンディークリーナーの不織布のような交換式のフィルターと比べると、フィルターを定期的に買う必要がないというメリットがあります。

洗うことができるのはこの3つのパーツ。どれも取り外すときは少し回すとカパッと外れる仕組みになっています。

このように汚れは水洗いすることによってほとんど取ることができました!

普通にふたを外してフィルターにたまったゴミやほこりをゴミ箱に落とすことである程度はきれいになるので、毎回水洗いする必要はないと思います。

ちなみに交換用にフィルターも売っているようです。

スポンサーリンク

レビューまとめ

今回は「Anker Eufy HomeVac H11」を約2か月間使用しての実機レビューを行いました。

良かったところ
  • 超コンパクトで置き場所に困らない
  • スタイリッシュな設計なので部屋においても景観を損ねない
  • アタッチメントは2種類だが、ひとつに合体できる
  • フィルターは水洗い可能で繰り返し使用できる
気になったところ
  • 円筒形なので横向きに置くと転がりやすい
  • 充電ポートはType-Cではなくmicro-USB

以上になります!Ankerはスタイリッシュで品質のいい製品が多いため、ほかの製品もレビューしているのでよければ見てみてくださいね!

TEKUNOTESをシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次